Duration 11:35

【秘技】メジャーの現場で長年音作りをしてきたギタリスト川村健司さんとMarshallの音作りを解説!この手順ならもう迷わない!【JCM2000】

75 875 watched
0
1.6 K
Published 26 Mar 2022

どこのリハーサルスタジオにもあるマーシャルのアンプで、思い通りの音を作るためのコツ・ポイントを解説!これでもうスタジオで困らずに音作りができます!この動画ではJCM2000 を使って音作りの手順を紹介しています。 ■Contents 00:00 冒頭 00:14 オープニング 00:42 川村健司さんにお願いした理由 01:19 設定手順 02:19 魔法のボタン(CRUNCH ON) 03:03 EQで耳に痛い部分をカット 04:15 音にハリを持たせる調整 05:24 EQ設定 07:20 REVERB設定 08:27 TS-9との組み合わせ 11:04 次回予告 ■後編 /watch/wcGocRUVZXWVo ■川村健司 https://twitter.com/kawamurakein ■関連動画 JC-120 ジャスコーラスの音作りについて徹底解説! /watch/cgtTeh-hM31hT ■オススメ動画 プロのペダルボード紹介シリーズ /playlist/PLtR30Gt0KJVyYNl0s2fA8Ufa03auhGn4V プロギタリスト・ベーシストはどう弾くシリーズ /playlist/PLtR30Gt0KJVzrliuoK84XC84_sZSBvX_9 かえるとはかせシリーズ /playlist/PLtR30Gt0KJVwiWy48xKFwB9Dxur_xUb0I ギターでゲームシリーズ /playlist/PLtR30Gt0KJVwQqDLGO_HjOcOuhaN7RNcO SD-1で学ぶオーバードライブペダルの音作り・使い方 /watch/wwdC0PDC-5rCC コンプのエフェクターっていまいち良くわからないを解決! /watch/YJILLmj1A3U1L ウクレレMarshallに繋いでみた /watch/YczpQiq_2v-_p BOSS MT-2 メタルゾーンの音作り方法 /watch/YGNV7A0YquxYV コーラスのエフェクターの使い方 /watch/Mjjjf5kk4TRkj 350万の'54ストラト購入! /watch/kLCNvDBwGlIwN '54のビンテージレスポール&ストラト弾き比べ! /watch/kOgZgEFdSLhdZ 9V電池でどれくらいエフェクターの音が変わるか!弾き比べ /watch/g3FPWfaCNTtCP はんだ20種類弾き比べ /watch/0IxPTL-liOylP ■今西 勇仁(いまにし ゆうじん) ギタリスト/サウンドエンジニア。エフェクターブランド Limetone Audio のサウンドデザイナー。 サンレコミックスダウンコンテスト2006に入賞し、その後多くのミュージシャンの楽曲のミックスを手がける。また、自身もギタリストとして、アーティストのサポート活動や、レコーディングに参加。並行してプロミュージシャン向けの機材の開発、モディファイを行う。 2017年に開催された、第4回エフェクタービルダーズ・コンテストでの優勝を機にLimetone Audioを設立。プレイヤー目線での商品開発、設計を行い、現在多くのプロの現場で使用されている。各種製品は全国の楽器店で販売中。 2020年よりYouTubeチャンネルをスタート。メーカーの枠にとらわれずに、エフェクターや機材の楽しみ方を皆さまにお伝えします。 Twitter(今西 勇仁) https://twitter.com/yujin_imanishi Instagram(今西 勇仁) https://www.instagram.com/yujin.imanishi/?hl=ja Limetone Audio https://limetoneaudio.com/ Twitter(Limetone Audio) https://twitter.com/limetoneaudio ■動画の案件等、各種依頼、お問い合わせはこちらまで limetonech@gmail.com #LimetoneCh #Marshall #音作り

Category

Show more

Comments - 52
  • @
    @92yas332 years ago 以前、軽音サークルで耳の良い同級生から
    「JCM2000はcrunchチャンネルを使うと
    音の抜けとエフェクターのノリが格段に良くなる。」とアドバイスを受けましたが、
    この動画で更に納得です😲
    23
  • @
    @user-xp9mk2tu2c2 years ago 高校生の時に知りたかった知識がたくさん
    全国の軽音部員この動画だけでめっちゃ耳と音作り良くなりそう
    16
  • @
    @user-tz3cd2cb5n2 years ago 凄くわかりやすくてよかったです
    解説の仕方が通販番組みたいでふふってなりました😊
    音カッコよすぎ
    6
  • @
    @KennyTanu2 years ago 最高です、、!
    レスポールを始めとしたハムでいい感じにする動画も是非、、、!!
    3
  • @
    @ganakaena2 years ago JCM2000の音の痛さに悩まされていたのが解消できそうです。早く次回のスタジオで試してみたい! 11
  • @
    @kanpan_5557 months ago これ昨日スタジオ練習で試したんですけどホント感動しました。
    クランチチャンネル大好き
  • @
    @kumamorry2 years ago あの気難しいMarshallがこの一手間でこんなにカッコよくなるとは…。歪みの重ねがけは色々と研究中ですね。
    FOCUS-NXを手に入れまして、Gainのツマミで重ねがけとか実験しながら音作りしてますよ。
    11
  • @
    @gokurakumakoto2 years ago ずっと悩んでた問題が解決しそう。歪みはエフェクターでやるからクリーンで作るものだと思いこんでた。
    めっちゃ勉強になりました!
    4
  • @
    @YujinImanishi2 years ago Hi everyone! Thanks for watching!
    From now on, I’m adding English comments & subtitles to each video as we go along!
    I hope this tutorial will help!
    If you have any other videos you'd like to see with English subtitles, please request them down in the comments!
    ...
    8
  • @
    @user-cp7un7wt5g2 years ago チューブスクリーマーは元々歪ませるための歪みじゃなくて、名前の通り歪みをブーストする歪みだって聞いたことがあります。セオリー通りなんですけど、意外と知られてない使い方なので、みんなに知ってもらえたらいいですね! 1
  • @
    @bumplluk6152 years ago マーシャルのクランチ、いつも使ってるけどブースター踏んだ時に音量が変わらなくてそれが悩みどころ 6
  • @
    @ws68922 years ago 最初の方ですが私にはまだ上がキンキンした音だったんでTREBLE下げてmiddleを上げて使ってましたねー
  • @
    @nekosyoh12092 years ago まさかのクランチチャンネル。クリーンチャンネルでトレブル2ぐらいで使ってました
  • @
    @fhamada12 years ago 2000のクリーンはキラキラしたきれいな方向というか設計だから、そこにディストーションをかけるとマーシャルとはほど遠いシャバシャバサウンドになる。コシのあるマーシャルサウンドをねらうならクランチチャンネル。
    ってことは経験と情報収集で身に付けたけど、こうなるまで時間がかかった。学生の頃にこの動画があればなあ…。
    1
  • @
    @ramu5730last year どクリーンでスイッチャーでぱちぱち切り替える人ばっかりだったけど最近はこういう動画の影響で皆んな意識が変わってきていいですね^_^
    クリーンの音は基本クランチchで作る、JC等のトランジスタアンプはボリュームを稼いでEQは0から少しずつあげるのを意識すれば色んなエフェクターを並べなくてもいい音は作れる。アンプでいい音出ないのに無駄にボード構築しても意味がない
    4
  • @
    @user-ej1wj7iy9h11 months ago 動画のようにアンプ自体をクランチで少し歪ませてる時って、空間系はセンドリターンに繋いだ方がいいんでしょうか??
  • @
    @mMEGANEMANm2 years ago JCM800/900/2000はおっしゃる通りクランチチャンネルで軽く歪ませて音作りすれば良いのですが、問題はJVMなんですよね…。
    クランチチャンネル使うとクリーンチャンネルより音が引っ込んでしまったり、とにかく音作りがしにくいです。
    次回、JVMをどう料理されるのか、正座して待ちたいと思います!
    4
  • @
    @KM-ck9hl2 years ago 俺は、もうセッティング云々諦めてMESA BOOGIE MARK V 25 の
    アンプヘッドを持っていくな.....。
  • @
    @HRKKNN2 years ago ギターボリュームは基本フルテンでやってるのか、菰口さんみたいに8くらい基準でやってるのか、が少し気になりました
  • @
    @norimakiarai86152 years ago 確か最近は分からないですがヤングギター掲載されているバンドスコアのアンプセッティングとかはプレゼンスが0(デフォルト)になってたりしましたね。
    クランチCHの話が出ましたがプロがシングルアンプ(ビンテージ)を好んで使われている理由が分かります。
    (Peavey5150も初期のブギーのデュアルレクチも完全クリーンが出ないと言われてましたけどちゃんとした理由があったんだなぁ…(ビンテージに寄せてた)とふと思いました)
    因みにHughes&Kettner はクリスタルクリーンと称されるくらい癖のないトーンが売りですが『クリスタルクリーン=フェンダークリーン』と思って買ってしまう人、結構いるみたいです…。
    (Blackstarとかもそうですが回路が増えるほど"音の芯"がタイトになってしまう感じです…)
    ...
    1
  • @
    @yfactory1970last year クリーンの艶は倍音によるものですから薄くドライブさせないと出ません。
    マーシャルはトレブルを9時より上げる必要はないですね。
    祖先がフェンダーですからミドルの塩梅が重要です。
    歪みペダルは音量をブーストすると共にレンジをコンパクトにして扱いやすくするものだと思います。
    結局アンプの素性や基本セッティングが重要ということですね。
    1
  • @
    @user-el1nh3vj1k2 years ago JCM2000 DSL100は20年以上相棒ですが、私はLEAD1が一番好き(楽ちん)ですね〜。
    プレゼンス 9
    トレブル 2
    ミドル 7.5
    ベース 1 (家では2)
    リバーブ 0
    ゲイン 3
    >パワーコード主体のパンク、ロック好きで歪をアンプで作るレスポール使いの若者よ、少々耳に痛くてチープだけど、ベースの邪魔にならない格好良い音だから試してみて。
    アンプの個体差とかは知らんからそこは勘弁。
    ... 1
  • @
    @drago56n2 years ago そういう音作りなら5150とかケトナーでよくないかしら、マーシャルに求められるのは、悲鳴、暴れ、ピーキー、な感じだろうから
  • @
    @user-vl4wj3ut7g2 years ago このアンプのクリーンでいい音出せてない人の特徴がよくでてますね。
    そもそもこのてのアンプはEQをすべてフルテンにしてからいらない部分をカットしていくものですからね。
    このアンプでEQ全部12時にして音がしょぼいのは当たり前ですね。
    この動画のやり方でクリーンの音つくってもいいですけど、本来の使い方のクリーンな音聴き比べてみてください。
    どっちがいい音にかんじるか、ほとんどの人が同じ答えを出すと思いますよ。
    道具というのは正しい知識がないと、本当に残念な結果を生みますよね。
    大事だからもう一度いいますね。
    このてのアンプのEQは12時を基準にブーストカットするものではなく、フルテンからカットしていったほうが皆さんのイメージする音に近づきやすいです。
    ...
    2
  • @
    @92yas332 years ago 以前、軽音サークルで耳の良い同級生から
    「JCM2000はcrunchチャンネルを使うと
    音の抜けとエフェクターのノリが格段に良くなる。」とアドバイスを受けましたが、
    この動画で更に納得です😲
    23
  • @
    @user-xp9mk2tu2c2 years ago 高校生の時に知りたかった知識がたくさん
    全国の軽音部員この動画だけでめっちゃ耳と音作り良くなりそう
    16
  • @
    @user-tz3cd2cb5n2 years ago 凄くわかりやすくてよかったです
    解説の仕方が通販番組みたいでふふってなりました😊
    音カッコよすぎ
    6
  • @
    @KennyTanu2 years ago 最高です、、!
    レスポールを始めとしたハムでいい感じにする動画も是非、、、!!
    3
  • @
    @ganakaena2 years ago JCM2000の音の痛さに悩まされていたのが解消できそうです。早く次回のスタジオで試してみたい! 11
  • @
    @kanpan_5557 months ago これ昨日スタジオ練習で試したんですけどホント感動しました。
    クランチチャンネル大好き
  • @
    @kumamorry2 years ago あの気難しいMarshallがこの一手間でこんなにカッコよくなるとは…。歪みの重ねがけは色々と研究中ですね。
    FOCUS-NXを手に入れまして、Gainのツマミで重ねがけとか実験しながら音作りしてますよ。
    11
  • @
    @gokurakumakoto2 years ago ずっと悩んでた問題が解決しそう。歪みはエフェクターでやるからクリーンで作るものだと思いこんでた。
    めっちゃ勉強になりました!
    4
  • @
    @YujinImanishi2 years ago Hi everyone! Thanks for watching!
    From now on, I’m adding English comments & subtitles to each video as we go along!
    I hope this tutorial will help!
    If you have any other videos you'd like to see with English subtitles, please request them down in the comments!
    ...
    8
  • @
    @user-cp7un7wt5g2 years ago チューブスクリーマーは元々歪ませるための歪みじゃなくて、名前の通り歪みをブーストする歪みだって聞いたことがあります。セオリー通りなんですけど、意外と知られてない使い方なので、みんなに知ってもらえたらいいですね! 1
  • @
    @bumplluk6152 years ago マーシャルのクランチ、いつも使ってるけどブースター踏んだ時に音量が変わらなくてそれが悩みどころ 6
  • @
    @ws68922 years ago 最初の方ですが私にはまだ上がキンキンした音だったんでTREBLE下げてmiddleを上げて使ってましたねー
  • @
    @nekosyoh12092 years ago まさかのクランチチャンネル。クリーンチャンネルでトレブル2ぐらいで使ってました
  • @
    @fhamada12 years ago 2000のクリーンはキラキラしたきれいな方向というか設計だから、そこにディストーションをかけるとマーシャルとはほど遠いシャバシャバサウンドになる。コシのあるマーシャルサウンドをねらうならクランチチャンネル。
    ってことは経験と情報収集で身に付けたけど、こうなるまで時間がかかった。学生の頃にこの動画があればなあ…。
    1
  • @
    @ramu5730last year どクリーンでスイッチャーでぱちぱち切り替える人ばっかりだったけど最近はこういう動画の影響で皆んな意識が変わってきていいですね^_^
    クリーンの音は基本クランチchで作る、JC等のトランジスタアンプはボリュームを稼いでEQは0から少しずつあげるのを意識すれば色んなエフェクターを並べなくてもいい音は作れる。アンプでいい音出ないのに無駄にボード構築しても意味がない
    4
  • @
    @user-ej1wj7iy9h11 months ago 動画のようにアンプ自体をクランチで少し歪ませてる時って、空間系はセンドリターンに繋いだ方がいいんでしょうか??
  • @
    @mMEGANEMANm2 years ago JCM800/900/2000はおっしゃる通りクランチチャンネルで軽く歪ませて音作りすれば良いのですが、問題はJVMなんですよね…。
    クランチチャンネル使うとクリーンチャンネルより音が引っ込んでしまったり、とにかく音作りがしにくいです。
    次回、JVMをどう料理されるのか、正座して待ちたいと思います!
    4
  • @
    @KM-ck9hl2 years ago 俺は、もうセッティング云々諦めてMESA BOOGIE MARK V 25 の
    アンプヘッドを持っていくな.....。
  • @
    @HRKKNN2 years ago ギターボリュームは基本フルテンでやってるのか、菰口さんみたいに8くらい基準でやってるのか、が少し気になりました
  • @
    @norimakiarai86152 years ago 確か最近は分からないですがヤングギター掲載されているバンドスコアのアンプセッティングとかはプレゼンスが0(デフォルト)になってたりしましたね。
    クランチCHの話が出ましたがプロがシングルアンプ(ビンテージ)を好んで使われている理由が分かります。
    (Peavey5150も初期のブギーのデュアルレクチも完全クリーンが出ないと言われてましたけどちゃんとした理由があったんだなぁ…(ビンテージに寄せてた)とふと思いました)
    因みにHughes&Kettner はクリスタルクリーンと称されるくらい癖のないトーンが売りですが『クリスタルクリーン=フェンダークリーン』と思って買ってしまう人、結構いるみたいです…。
    (Blackstarとかもそうですが回路が増えるほど"音の芯"がタイトになってしまう感じです…)
    ...
    1
  • @
    @yfactory1970last year クリーンの艶は倍音によるものですから薄くドライブさせないと出ません。
    マーシャルはトレブルを9時より上げる必要はないですね。
    祖先がフェンダーですからミドルの塩梅が重要です。
    歪みペダルは音量をブーストすると共にレンジをコンパクトにして扱いやすくするものだと思います。
    結局アンプの素性や基本セッティングが重要ということですね。
    1
  • @
    @user-el1nh3vj1k2 years ago JCM2000 DSL100は20年以上相棒ですが、私はLEAD1が一番好き(楽ちん)ですね〜。
    プレゼンス 9
    トレブル 2
    ミドル 7.5
    ベース 1 (家では2)
    リバーブ 0
    ゲイン 3
    >パワーコード主体のパンク、ロック好きで歪をアンプで作るレスポール使いの若者よ、少々耳に痛くてチープだけど、ベースの邪魔にならない格好良い音だから試してみて。
    アンプの個体差とかは知らんからそこは勘弁。
    ... 1
  • @
    @drago56n2 years ago そういう音作りなら5150とかケトナーでよくないかしら、マーシャルに求められるのは、悲鳴、暴れ、ピーキー、な感じだろうから
  • @
    @user-vl4wj3ut7g2 years ago このアンプのクリーンでいい音出せてない人の特徴がよくでてますね。
    そもそもこのてのアンプはEQをすべてフルテンにしてからいらない部分をカットしていくものですからね。
    このアンプでEQ全部12時にして音がしょぼいのは当たり前ですね。
    この動画のやり方でクリーンの音つくってもいいですけど、本来の使い方のクリーンな音聴き比べてみてください。
    どっちがいい音にかんじるか、ほとんどの人が同じ答えを出すと思いますよ。
    道具というのは正しい知識がないと、本当に残念な結果を生みますよね。
    大事だからもう一度いいますね。
    このてのアンプのEQは12時を基準にブーストカットするものではなく、フルテンからカットしていったほうが皆さんのイメージする音に近づきやすいです。
    ...
    2